Skip to main content
無料カウンセリング
お問い合わせ
海外生活.jpについて
選ばれる理由
スタッフ紹介
よくあるご質問
アクセス
留学先を国から探す
アメリカ
カナダ
ニュージーランド
オーストラリア
韓国
イギリス
留学先をスタイルから探す
ワーキングホリデー
インターン
短期留学
長期留学
ジュニア留学
留学体験者の声
留学ブログ
語学留学・ワーキングホリデーなど留学のことなら株式会社海外生活
電話:058-215-7420(受付時間:9:00~18:00)
無料カウンセリング
お問い合わせ
海外生活.jpについて
選ばれる理由
スタッフ紹介
よくあるご質問
アクセス
留学先を国から探す
アメリカ
U.S.A.
カナダ
Canada
ニュージーランド
New Zealand
オーストラリア
Australia
韓国
South Korea
イギリス
United Kingdom
留学先をスタイルから探す
ワーキングホリデー
Working Holidays
インターンシップ
Internship
短期留学
Short Term
長期留学
Long Term
ジュニア留学
Junior
留学体験者の声
留学ブログ
留学ブログ
ワーホリでできることは?学校に行く以外の楽しみ方も
オーストラリア
,
カナダ
,
ニュージーランド
,
ワーキングホリデー
ホーム
留学ブログ
留学先を国から探す
オーストラリア
ワーホリでできることは?学校に行く以外の楽しみ方も
ワーキングホリデーでできること
現在、日本とワーキングホリデー協定を結んでいるのは30カ国です。最長1年まで滞在でき、18歳~30歳までを対象にしています。ワーホリで行ける国の数が決まっているわけではないので、複数の国に行き文化に触れることもできます。ワーホリでできることはたくさんありますが、3つ厳選して紹介します。
1.語学学校に通う
慣れない英語でも自信をもって話せるようになりたいと考えている人には、語学学校に通うのがおすすめです。学校にはさまざまな目的で通っている人がいるので、交友関係を広げるチャンスです。語学学校は年齢や出身地が違う友達と出会うチャンスでもあります。ワーホリ中に学校以外の交流を持ちたい人や、シェアハウスできる友達を探すことも。語学学校で知り合いを増やしたいと考えている人にも最適です。
2.アルバイトをする
ワーホリでは、入国後すぐにアルバイトができます。英語に自信がない人は、日系飲食店のラーメンや寿司屋で働く方法も。チェーン店に限らずローカルのお店でも、求人を募集している可能性があります。気になるお店があれば履歴書を直接持っていく方法もあります。時間や気持ちに余裕があれば、アルバイトの掛け持ちをする方法もおすすめです。
3.周辺の国に旅行に行く
ワーホリで滞在しているときは、一か所にとどまらず色々な都市に行くこともできます。語学学校でできた友達と一緒に祝日を利用した小旅行に行くのもいい思い出になります。なかには、旅をしながら働く場所を探す人もいます。観光ビザを取得して近くの国に旅行に行くなど、さまざまな可能性が広がります。週末の時間を上手に使いつつショートトリップを
してみるのもいいでしょう。
まとめ
ワーホリで滞在しているときにこそ、存分に現地の生活を楽しむようにしましょう。語学学校に通うのもいいですし、アルバイトや周辺の国に旅行に行き過ごす方法もあります。友達との楽しい時間も過ごせるワーホリはおすすめです。
関連画像
拡大する
前へ
次へ